赤構築
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
#contents
*赤の特徴 [#u74e70f9]
赤のカードは「即応」や「ダブルプレッシャー」イジン召喚権...
また、イジンやハイケイを破壊する能力を持ったカード、「特...
マホウが5種あり、3色の中で一番多い。
「魔力化」を持つカードが多いこともあって、魔力コストには...
**低レベルのイジン(レベル 1-2) 推奨枚数 6-10 [#v0be822d]
序盤から攻撃できるように、低レベルのイジンは多めが良い。
***レベル1 [[源義経]] [#fe0e2dd0]
先攻1ターン目から攻撃でき、確実にガーディアン1体を破壊す...
アグレッシブで早いデッキには、必ず採用されるイジン。
スーターターデッキで入手できる点も手軽で良い。
***レベル1 [[マーサ・ジェーン・カナリー]] [#v1923f09]
他に赤のイジンがいなければ「即応」にならないため、[[源義...
赤のイジンは相手の戦場でもよいので、ミラーマッチで競り勝...
***レベル2 [[明智光秀]] [#yde7a5c3]
[[レッドオーブ]]があれば、先攻1ターン目からの召喚も可能。
自分のガーディアンを減らしてしまうので、より短期で決着を...
パワーが3000あり、序盤のブロッカーに対しては強気に攻撃を...
**中レベルのイジン(レベル 3-5) 推奨枚数 8-12 [#hd01cc24]
赤のカードでは花形のレベル帯。
展開を補助したり、除去ができたりとデッキの特徴が出やすい。
***レベル3 [[徳川家康]] [#l70ecf78]
イジン召喚権を減らさずに召喚でき、手札にあるだけ何体でも...
一時的には手札の消費が激しいが、遺業能力が発動すれば1ドロ...
中途半端に召喚して相手に防御に回られると、殴り合いに競り...
[[武者の蔵]]で「即応」になるなら、遠慮なく召喚して攻撃で...
***レベル3 [[北条政子]] [#k57b8a97]
召喚するだけで、相手のイジンを1体破壊できる強力なイジン。
終盤のパワーが高いイジンは破壊しづらいので、テンポよく召...
攻防の体数差を考えれば、疑似的に「即応」を持っているとも...
***レベル4 [[織田信長]] [#f8f526fc]
最速で[[レッドオーブ]]2つから召喚できる「即応」「ダブルプ...
数で1体負けている状態からまくれるので、弱いわけがない。
早くから手札に[[織田信長]]がある場合は、[[織田信長]]の召...
**高レベルのイジン(レベル 6 以上) 推奨枚数 0-4 [#u07c4...
中盤までで勝ちきれなかった場合に、ダメ押しで召喚するイメ...
手札で腐らないように少なめが良い。
***レベル6 [[上杉謙信]] [#iaf69342]
アタッカーになったとき、相手のイジンを破壊する。
パワーが高く、バトルでも一方的な破壊を期待できる。
採用するなら[[武者の蔵]]が推奨。
***レベル7 [[ガイウス・ユリウス・カエサル]] [#l6ad2070]
「トリプルプレッシャー」を持つ唯一のイジン。
相手のガーディアンが多く、倒しきれないときの時短に最適。
「即応」の条件は相手依存だが、決まれば2体差を覆して勝利が...
**ハイケイ 推奨枚数 0-8 [#hf070635]
***レベル3 [[連なる天守閣]] [#ic7e724b]
[[源義経]]が活躍できる期間を延ばせるハイケイ。
[[北条政子]]の能力で破壊できる条件を広げることもできる。
***レベル4 [[武者の蔵]] [#g0860938]
レベル2以下のイジン、あるいは「剣術」イジンに「即応」を与...
2つ以上使っても無意味なので、採用枚数は考えて。
**マホウ 推奨枚数 0-8 [#le210b98]
***レベル3 魔力コスト0 [[バレット]]【冥府発動】 [#f2f0553a]
バレットも含めて2対1交換になるマホウ。
遺業能力の有無で損得が変わるので、よく見ること。
***レベル3 魔力コスト1 [[ロイヤリティ]]【冥府発動】 [#r98...
「「剣術」イジン破壊 or ガーディアンを山札の上に戻す」は...
破壊する「剣術」イジンは「魔力化」か1ドローか、先の展開に...
**その他お勧めカード [#q13cdc11]
***レベル2 [[藤原純友]] [#v8ea305b]
ハイケイを破壊できるイジン。
***レベル4 [[中臣鎌足]] [#xc14a48c]
パワー4000「即応」と使いやすい。
墓地にカードを置く効果は、[[藤原頼通]]や[[藤原道長]]、青...
***レベル5 [[源頼朝]] [#u3aa9fec]
[[北条政子]]同様、召喚するだけで相手のイジンを破壊できる。
こちらはパワー4000以下に範囲が固定されている。
***レベル5 [[クレオパトラ]] [#ab98ecf8]
召喚するだけで、ハイケイすべてを破壊して、その分ドローす...
緑などのハイケイを多用するデッキに対して有効。
***レベル1 [[髭切]]【復元】 [#h594715e]
どんなイジンでも「剣術」イジンにすることができる装備。
[[武者の蔵]]との併用が基本。
終了行:
#contents
*赤の特徴 [#u74e70f9]
赤のカードは「即応」や「ダブルプレッシャー」イジン召喚権...
また、イジンやハイケイを破壊する能力を持ったカード、「特...
マホウが5種あり、3色の中で一番多い。
「魔力化」を持つカードが多いこともあって、魔力コストには...
**低レベルのイジン(レベル 1-2) 推奨枚数 6-10 [#v0be822d]
序盤から攻撃できるように、低レベルのイジンは多めが良い。
***レベル1 [[源義経]] [#fe0e2dd0]
先攻1ターン目から攻撃でき、確実にガーディアン1体を破壊す...
アグレッシブで早いデッキには、必ず採用されるイジン。
スーターターデッキで入手できる点も手軽で良い。
***レベル1 [[マーサ・ジェーン・カナリー]] [#v1923f09]
他に赤のイジンがいなければ「即応」にならないため、[[源義...
赤のイジンは相手の戦場でもよいので、ミラーマッチで競り勝...
***レベル2 [[明智光秀]] [#yde7a5c3]
[[レッドオーブ]]があれば、先攻1ターン目からの召喚も可能。
自分のガーディアンを減らしてしまうので、より短期で決着を...
パワーが3000あり、序盤のブロッカーに対しては強気に攻撃を...
**中レベルのイジン(レベル 3-5) 推奨枚数 8-12 [#hd01cc24]
赤のカードでは花形のレベル帯。
展開を補助したり、除去ができたりとデッキの特徴が出やすい。
***レベル3 [[徳川家康]] [#l70ecf78]
イジン召喚権を減らさずに召喚でき、手札にあるだけ何体でも...
一時的には手札の消費が激しいが、遺業能力が発動すれば1ドロ...
中途半端に召喚して相手に防御に回られると、殴り合いに競り...
[[武者の蔵]]で「即応」になるなら、遠慮なく召喚して攻撃で...
***レベル3 [[北条政子]] [#k57b8a97]
召喚するだけで、相手のイジンを1体破壊できる強力なイジン。
終盤のパワーが高いイジンは破壊しづらいので、テンポよく召...
攻防の体数差を考えれば、疑似的に「即応」を持っているとも...
***レベル4 [[織田信長]] [#f8f526fc]
最速で[[レッドオーブ]]2つから召喚できる「即応」「ダブルプ...
数で1体負けている状態からまくれるので、弱いわけがない。
早くから手札に[[織田信長]]がある場合は、[[織田信長]]の召...
**高レベルのイジン(レベル 6 以上) 推奨枚数 0-4 [#u07c4...
中盤までで勝ちきれなかった場合に、ダメ押しで召喚するイメ...
手札で腐らないように少なめが良い。
***レベル6 [[上杉謙信]] [#iaf69342]
アタッカーになったとき、相手のイジンを破壊する。
パワーが高く、バトルでも一方的な破壊を期待できる。
採用するなら[[武者の蔵]]が推奨。
***レベル7 [[ガイウス・ユリウス・カエサル]] [#l6ad2070]
「トリプルプレッシャー」を持つ唯一のイジン。
相手のガーディアンが多く、倒しきれないときの時短に最適。
「即応」の条件は相手依存だが、決まれば2体差を覆して勝利が...
**ハイケイ 推奨枚数 0-8 [#hf070635]
***レベル3 [[連なる天守閣]] [#ic7e724b]
[[源義経]]が活躍できる期間を延ばせるハイケイ。
[[北条政子]]の能力で破壊できる条件を広げることもできる。
***レベル4 [[武者の蔵]] [#g0860938]
レベル2以下のイジン、あるいは「剣術」イジンに「即応」を与...
2つ以上使っても無意味なので、採用枚数は考えて。
**マホウ 推奨枚数 0-8 [#le210b98]
***レベル3 魔力コスト0 [[バレット]]【冥府発動】 [#f2f0553a]
バレットも含めて2対1交換になるマホウ。
遺業能力の有無で損得が変わるので、よく見ること。
***レベル3 魔力コスト1 [[ロイヤリティ]]【冥府発動】 [#r98...
「「剣術」イジン破壊 or ガーディアンを山札の上に戻す」は...
破壊する「剣術」イジンは「魔力化」か1ドローか、先の展開に...
**その他お勧めカード [#q13cdc11]
***レベル2 [[藤原純友]] [#v8ea305b]
ハイケイを破壊できるイジン。
***レベル4 [[中臣鎌足]] [#xc14a48c]
パワー4000「即応」と使いやすい。
墓地にカードを置く効果は、[[藤原頼通]]や[[藤原道長]]、青...
***レベル5 [[源頼朝]] [#u3aa9fec]
[[北条政子]]同様、召喚するだけで相手のイジンを破壊できる。
こちらはパワー4000以下に範囲が固定されている。
***レベル5 [[クレオパトラ]] [#ab98ecf8]
召喚するだけで、ハイケイすべてを破壊して、その分ドローす...
緑などのハイケイを多用するデッキに対して有効。
***レベル1 [[髭切]]【復元】 [#h594715e]
どんなイジンでも「剣術」イジンにすることができる装備。
[[武者の蔵]]との併用が基本。
ページ名: