ヴラド・ツェペシュ
の編集
https://ijindenwiki.com/?%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A5
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
イジン/template
デッキレシピ/template
**ヴラド・ツェペシュ [#w3207756] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/R01/card/R_004.png]] イジン/赤/3/3000 アタッカーになったとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。パワー2000以下の相手の戦場のイジン1体を破壊する。 No.R-4 N illustration 蒼ノ樹 パワー2000以下と破壊できる範囲は狭いが、序盤にイジンの体数差を作れるのは大きい。 魔力ゾーンに表のマリョクがなくなると色条件を満たせずに手札が使えなくなってしまうので、能力の使い過ぎには注意。 ***Q&A [#dc47cf27] アタッカーになったとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。パワー2000以下の相手の戦場のイジン1体を破壊する。 Q: 他の裏のカードとシャッフルして、どれがマリョクだったのか分からないようにしてよいのか。 A: いけません。自分の魔力ゾーンの裏のカードは自分だけが表面を確認できますが、どれがマリョクだったのかは相手も覚えておくことができます。 ***収録 [#l81508f5] [[伝説の武将デッキ]]
タイムスタンプを変更しない
**ヴラド・ツェペシュ [#w3207756] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/R01/card/R_004.png]] イジン/赤/3/3000 アタッカーになったとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。パワー2000以下の相手の戦場のイジン1体を破壊する。 No.R-4 N illustration 蒼ノ樹 パワー2000以下と破壊できる範囲は狭いが、序盤にイジンの体数差を作れるのは大きい。 魔力ゾーンに表のマリョクがなくなると色条件を満たせずに手札が使えなくなってしまうので、能力の使い過ぎには注意。 ***Q&A [#dc47cf27] アタッカーになったとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。パワー2000以下の相手の戦場のイジン1体を破壊する。 Q: 他の裏のカードとシャッフルして、どれがマリョクだったのか分からないようにしてよいのか。 A: いけません。自分の魔力ゾーンの裏のカードは自分だけが表面を確認できますが、どれがマリョクだったのかは相手も覚えておくことができます。 ***収録 [#l81508f5] [[伝説の武将デッキ]]
テキスト整形のルールを表示する