ジェームズ=ワット
の編集
https://ijindenwiki.com/?%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%EF%BC%9D%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
イジン/template
デッキレシピ/template
**ジェームズ=ワット [#rd9103a6] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/002/card/02_021.png]] イジン/青/3/500 自分のメインフェイズが開始したとき、自分の魔力ゾーンの『ストーン』マリョクが1つだけならマリョク配置権+1する。ちょうど2つならイジン召喚権+1する。3つ以上なら1ドローする。 遺業能力:反魂(自分の戦場のガーディアン1体を山札の下に戻して発動できる。これを戦場に置く) No.2-21 R illustlation 竹崎でめこ 発売前に行われた、第2弾先行体験会で貸し出された。 ***Q&A [#t73b86c7] 自分のメインフェイズが開始したとき、自分の魔力ゾーンの『ストーン』マリョクが1つだけならマリョク配置権+1する。ちょうど2つならイジン召喚権+1する。3つ以上なら1ドローする。 Q: 発動させなくてもよいのか。 A: いけません。発動しないことを選べる能力は、条件に「発動できる」と書かれています。発動した能力に解決できない効果や効果量が含まれるなら、できる限りで行います。 Q: 自分のメインフェイズが開始したときに『ストーン』マリョクが1つで、この能力を発動する前に他の能力で『ストーン』マリョクが増えたならどうなるのか。 A: マリョク配置権+1します。自分のメインフェイズが開始したときに『ストーン』マリョクがいくつなのかで発揮する効果が決まります。 ***収録 [#nd960731] [[第2弾ブースターパック]]
タイムスタンプを変更しない
**ジェームズ=ワット [#rd9103a6] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/002/card/02_021.png]] イジン/青/3/500 自分のメインフェイズが開始したとき、自分の魔力ゾーンの『ストーン』マリョクが1つだけならマリョク配置権+1する。ちょうど2つならイジン召喚権+1する。3つ以上なら1ドローする。 遺業能力:反魂(自分の戦場のガーディアン1体を山札の下に戻して発動できる。これを戦場に置く) No.2-21 R illustlation 竹崎でめこ 発売前に行われた、第2弾先行体験会で貸し出された。 ***Q&A [#t73b86c7] 自分のメインフェイズが開始したとき、自分の魔力ゾーンの『ストーン』マリョクが1つだけならマリョク配置権+1する。ちょうど2つならイジン召喚権+1する。3つ以上なら1ドローする。 Q: 発動させなくてもよいのか。 A: いけません。発動しないことを選べる能力は、条件に「発動できる」と書かれています。発動した能力に解決できない効果や効果量が含まれるなら、できる限りで行います。 Q: 自分のメインフェイズが開始したときに『ストーン』マリョクが1つで、この能力を発動する前に他の能力で『ストーン』マリョクが増えたならどうなるのか。 A: マリョク配置権+1します。自分のメインフェイズが開始したときに『ストーン』マリョクがいくつなのかで発揮する効果が決まります。 ***収録 [#nd960731] [[第2弾ブースターパック]]
テキスト整形のルールを表示する