エイブラハム・リンカン
の編集
https://ijindenwiki.com/?%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
イジン/template
デッキレシピ/template
**エイブラハム・リンカン [#c02e2f52] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/002/card/02_003.png]] イジン/緑/9/8000 「即応」を得ることができない。 戦場に置かれたとき、戦場のガーディアンすべてを手札に戻す。 相手のターンの間、墓地のカードは能力すべてを失う。この能力は、能力によって失われない。 遺業能力:魔力化 No.2-3 SR illustlation 末冨正直 発売前に公式Twitterアカウントより、[[コシャマイン]]、[[ライブラリー]]と共に公開された。 ***Q&A [#e5b79acc] 「即応」を得ることができない。 Q: 装備によって加えられた「即応」はどうなるのか。 A: 能力を失い、エイブラハム・リンカンは「即応」を持つイジンではありません。 戦場に置かれたとき、戦場のガーディアンすべてを手札に戻す。 Q: 発動させなくてもよいのか。 A: いけません。発動しないことを選べる能力は、条件に「発動できる」と書かれています。発動した能力に解決できない効果や効果量が含まれるなら、できる限りで行います。 Q: 自分の戦場のガーディアンも手札に戻すのか。 A: 自分のカードは、自分の手札に戻します。 Q: 相手の戦場のガーディアンを自分の手札に戻してもよいのか。 A: いけません。相手のカードを自分の手札に戻すことはできません。 相手のターンの間、墓地のカードは能力すべてを失う。この能力は、能力によって失われない。 Q: 遺業能力を失うのか。 A: 失います。 Q: 「破壊されたとき」の能力を失うのか。 A: 失いません。まだ戦場に置かれています。 Q: 「特性:剣術」を失うのか。 A: 失いません。特性は能力ではありません。 Q: 自分の墓地のカードも能力を失うのか。 A: 失います。 ***収録 [#bf55ac75] [[第2弾ブースターパック]]
タイムスタンプを変更しない
**エイブラハム・リンカン [#c02e2f52] [[【カード画像(公式への外部リンクです)】:https://one-draw.jp/ijinden/cardlist/002/card/02_003.png]] イジン/緑/9/8000 「即応」を得ることができない。 戦場に置かれたとき、戦場のガーディアンすべてを手札に戻す。 相手のターンの間、墓地のカードは能力すべてを失う。この能力は、能力によって失われない。 遺業能力:魔力化 No.2-3 SR illustlation 末冨正直 発売前に公式Twitterアカウントより、[[コシャマイン]]、[[ライブラリー]]と共に公開された。 ***Q&A [#e5b79acc] 「即応」を得ることができない。 Q: 装備によって加えられた「即応」はどうなるのか。 A: 能力を失い、エイブラハム・リンカンは「即応」を持つイジンではありません。 戦場に置かれたとき、戦場のガーディアンすべてを手札に戻す。 Q: 発動させなくてもよいのか。 A: いけません。発動しないことを選べる能力は、条件に「発動できる」と書かれています。発動した能力に解決できない効果や効果量が含まれるなら、できる限りで行います。 Q: 自分の戦場のガーディアンも手札に戻すのか。 A: 自分のカードは、自分の手札に戻します。 Q: 相手の戦場のガーディアンを自分の手札に戻してもよいのか。 A: いけません。相手のカードを自分の手札に戻すことはできません。 相手のターンの間、墓地のカードは能力すべてを失う。この能力は、能力によって失われない。 Q: 遺業能力を失うのか。 A: 失います。 Q: 「破壊されたとき」の能力を失うのか。 A: 失いません。まだ戦場に置かれています。 Q: 「特性:剣術」を失うのか。 A: 失いません。特性は能力ではありません。 Q: 自分の墓地のカードも能力を失うのか。 A: 失います。 ***収録 [#bf55ac75] [[第2弾ブースターパック]]
テキスト整形のルールを表示する