#author("2023-07-17T12:05:32+09:00","","") #author("2023-07-26T14:42:28+09:00","","") |[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]|4| |[[ヴァスコ・ダ・ガマ]]|4| |[[ラファエロ・サンティ]]|4| |[[ジャン・カルヴァン]]|4| |[[武帝]]|2| |[[モナ・リザ]]|4| |[[革命の広場]]|2| |[[ドローイング]]|4| |[[ブルーストーン]]|12| 「[[美と知の革命デッキ]]」から「美術」関連のカードを主軸に構築したデッキです。 序盤は[[ヴァスコ・ダ・ガマ]]と[[モナ・リザ]]でドローしながら墓地にカードを貯めます。[[ラファエロ・サンティ]]以外は墓地に置いてしまって大丈夫です。 相手の攻撃が激しい場合は[[ジャン・カルヴァン]]を召喚して耐えましょう。 魔力レベルが6以上になったら[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]を召喚して墓地のイジンを展開します。戦場に3体以上並べられれば[[武帝]]が「ダブルプレッシャー」になるので、攻めに転じられます。 [[革命の広場]]は使いすぎると山札が切れて負けてしまうので注意。 [[ドローイング]]は基本的に冥府発動を期待して採用しています。手札から使う場合は、魔力レベルを6以上にキープすること。 [[ドローイング]]は基本的に「冥府発動」を期待して採用しています。手札から使う場合は、魔力レベルを6以上にキープすること。