#author("2023-07-26T17:45:04+09:00","","")
#author("2023-07-26T17:45:44+09:00","","")
|[[卑弥呼]]|4|
|[[ヨハン・ゼバスティアン・バッハ]]|4|
|[[フランツ・ペーター・シューベルト]]|4|
|[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]]|4|
|[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]|4|
|[[毘盧遮那仏像]]|4|
|[[グロウ]]|4|
|[[エイジング]]|4|
|[[ポプリ]]|4|
|[[グリーンオーブ]]|4|

何のひねりもない、純粋な「音楽」デッキです。SRが4枚入る高額なデッキですが、使い方は簡単です。
勝ち筋は[[毘盧遮那仏像]]を置いて、高パワーでの力押しになります。
「音楽」のギミックを解説します。
レベル4の[[ヨハン・セバスティアン・バッハ]]で、戦場のイジンとハイケイをすべて「音楽」にします。
レベル5の[[フランツ・ペーター・シューベルト]]は青対策の能力です。相手の墓地のカードが戦場に戻ることを防ぎます。戦場に名前の異なる「音楽」カードが2つ以上必要ですが、[[ヨハン・セバスティアン・バッハ]]の能力で満たします。
レベル4の[[ヨハン・ゼバスティアン・バッハ]]で、戦場のイジンとハイケイをすべて「音楽」にします。
レベル5の[[フランツ・ペーター・シューベルト]]は青対策の能力です。相手の墓地のカードが戦場に戻ることを防ぎます。戦場に名前の異なる「音楽」カードが2つ以上必要ですが、[[ヨハン・ゼバスティアン・バッハ]]の能力で満たします。
レベル6の[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]]も青対策の能力ですが、こちらは墓地のカードが手札に戻ることを防ぎます。名前の異なる「音楽」カードは3つ以上必要です。
レベル7の[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の能力は、相手の墓地だけでなく相手の戦場の「音楽」イジンにも範囲が広がります。すべての能力を失わせて、「遺業能力」も防ぎます。この能力は「音楽」カードの数が条件ではありません。
すべてパワー4000、「遺業能力」なしのイジンです。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS