出雲(いずも)阿国(おくに)

【カード画像(公式への外部リンクです)】

イジン/緑/5/3000
戦場に置かれたとき、自分の戦場のカードすべてを起こす。
破壊されたとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。これを破壊されていない状態にする。
遺業能力:(戦場から墓地に置かれたときに発動できる)1ドローする。

No.G-1 SR  illustration 木志田コテツ

緑のスターターセット「日本の大天才デッキ」のパッケージを飾るイジン。
破壊されたときにマリョクを裏にして生き残る。「復元」を持つマリョクを多めに採用して、魔力ゾーンにマリョクを貯めておきたい。
1ドローの「遺業能力」もあり、ガーディアンに行っても困らない。安心して4枚採用できる。

相性の良いカードは、各種「復元」マリョクや、マリョク配置権を増やせる巨大古墳。裏にしたマリョクを回収できる阿弥陀堂など。

Q&A

戦場に置かれたとき、自分の戦場のカードすべてを起こす。

Q: 発動させなくてもよいのか。
A: いけません。発動しないことを選べる能力は、条件に「発動できる」と書かれています。発動した能力に解決できない効果や効果量が含まれるなら、できる限りで行います。

破壊されたとき、自分の魔力ゾーンのマリョク1つを裏にして発動できる。これを破壊されていない状態にする。

Q: 他の裏のカードとシャッフルして、どれがマリョクだったのか分からないようにしてよいのか。
A: いけません。自分の魔力ゾーンの裏のカードは自分だけが表面を確認できますが、どれがマリョクだったのかは相手も覚えておくことができます。

収録

日本の大天才デッキ


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS